2024/3/10 より、アプリの新バージョンを公開しました。今回のアップデート内容をお知らせ致します。今回は大規模アップデートです。ストアでのアップデート作業が必要になりますので Play ストアや TestFlight をご確認ください。
1. 列車遅延速報 EX を画像として共有できるようになりました!
遅延速報 EX の画面をスクショする機能です。Twitter ...
メリークリスマス!!
2023/12/25 より、アプリの新バージョンを公開しました。今回のアップデート内容をお知らせ致します。
1. 列車運行情報表示関連を強化しました。
列車の運行情報がある場合、下の「運行情報」タブにビックリマークが出現するようになりました。
2. リンクメニューの LED 表示機能の最下部に運行情報がスクロール表示されるようになりました。この文...
7/16 より、アプリの内部更新(ver.4.5.4)を実施致しました。今回のアップデート内容をお知らせ致します。
列車メニュー機能の実装
列車の運行情報、遅延情報をアプリ的に利用できる新規画面を作成しました。
列車メニューで利用できるようになる機能のご紹介
現在地表示機能列車メニューを開いた時点の現在の走行位置を左上に表示します。
遅延時分表示機能列車メニューを開いた時点の列車...
[JR 四国非公式アプリ]新機能ニュース ver.4.5.2 (2023/04/02)4/2 より、アプリの内部更新(ver.4.5.2)を実施致しました。今回のアップデート内容をお知らせ致します。
☆★☆★ 駅お気に入り機能を実装しました!★☆★☆
駅メニューの右上に ☆ マークが出現するようになりました。それぞれの駅画面からお気に入りの駅を追加できます。
駅...
3/27 より、アプリの更新(ver.4.5)を実施致しました。今回のアップデート内容をお知らせ致します。
連携バス情報を駅名標画面に追加しました。
バス情報がある駅を選択し駅名標を表示した時にそのバス情報へ飛べるようになりました。現在地周辺駅も扱いは同じです。
3 月のダイヤ改正に対応しました。
今年の 3 月のダイヤ改正に対応したデータに書き換えをしました。大変お待たせい...
9/30 より、アプリの更新(ver.4.4)を実施致しました。今回のアップデート内容をお知らせ致します。
トレインビューの機能を改善しました
これまで iOS 版では文字がおかしくなったり、Android でも動作に問題があったトレインビュー移動の挙動を修正しました。新規画面への移動も対応し、戻った時の表示も再読み込みではなく前の時点の画面が維持されます。
地図表示機能を作成...
[JR 四国非公式アプリ]新機能ニュース ver.4.2 (2022/06/11)6/11 より、アプリの内部更新を実施致しました。今回のアップデート内容をお知らせ致します。
ReactNative コアの更新を行いました。
Expo Version 41→45 へのアップデートになります。
今回のアップデートはコアの更新なため、アプリ本体のアップデートが必要...
4/14 より、アプリの内部更新を実施致しました。今回のアップデート内容をお知らせ致します。
列車のアイコンが表示されるようになりました。スクリーンショットのように、一部の列車での使用車種アイコン表示を開始しました。次の列車達のアイコンが変化する(はず)です。
マリンライナー(グリーンあり 5000 系/なし 223-5000)
特急 しおかぜ&いしづち &...
Welcome to Hexo ! This is your very first post. Check documentation for more info. If you get any problems when using Hexo, you can find the answer in troubleshooting or you can ask me on GitHub ...
『JR四国非公式位置情報アプリ』のプライバシーポリシー
その他(ネットワーク接続の表示、ネットワークへのフルアクセス)
基本的な動作、各種アップデート等で利用します。